• 2025/04/18
  • ブログ
孤独と価値観
みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り
致します!!


孤独ってなんだろう?と考えた時
に”同じ価値観の人がいない”事だ
と私は思います


日本だけで一億数千万人いるのに
孤独だぜって変ですもんね?


きっと価値観が違う人が何人いて
も孤独だと感じるのだと思います

では自分の事を理解してくれる人
が何人いれば孤独を感じないので
しょうか?


これはどの様な教育を受けたかに
よると思います


沢山友達がいる事がステータスだ
という環境にいたのならば沢山い
なければ孤独を感じる


自分を理解してくれる人は一人で
もいればそれはとても幸せな事な
なだよ?と教わっていれば理解者
が一人でも幸せとなるのです


少し耳が痛い話をしますが・・・
私の経験上と見聞きしてきた感想
を言うと孤独感を感じているのは
自分が自分を理解していない若し
くは自分が真を理解していないそ
して自分が他を理解しようと努め
ないという三点セットの方が多い
と感じます


三点で支えると屈強な支柱となり
ますから全てを変えるのは難儀で
も三点を二点に二点を一点にと少
しずつ孤独三点セットを手放して
行ければ良いのだと思います


自分が自分を理解していない
自分は何がしたいのか?どの様な
欲があるのか?そしてどの様な思
いを選びたいのか?選んでいるの
か?


思いと行動が裏腹になれば自分で
自分を傷つける事となり因縁を生
みます


自分を愛し自分を理解する事が出
来たならば他を理解する事が出来
る者に近づきます


真を知らない・・・
この世もあの世も常に変化・進化
し続けるものです


もちろん”価値観”も含めて


自分の幼少期を思い出してくださ

その時の価値観と今の価値観は違
うはずです


去年と今年の価値観も全く同じで
はないでしょう


自分が自分に対しても把握し理解
する事は難しいものです


となれは他者を理解する事はもっ
と難しい事なのです


きっと人は価値観を共有したいと
いう思いの中には自分の価値観に
すり合わせをしてくれて少しでも
理解してくれようとする事を望ん
でいるのかもしれません


理解しようと努力してくれる=愛
を感じるのかもしれません


私と同じ価値観の人いないよな〜
だけで見たら誰一人いないのです


似た様な価値観の人はいるかもし
れませんが全く同じ人はいません


同じ様な価値観だから一緒にいて
楽しいと言うのは分析すると相手
も自分も互いに価値観をすり合わ
せて共に楽しもうとする共同作業
をしている状態とも言えます


他を尊び共に喜びとなる選択をす
ると言うのはとても素晴らしい事
です


少しずつ少しずつそのテリトリー
を広げる事が出来るならば誰とい
ても楽しいとなるのでしょう


どこに行っても誰といてもすごく
楽しい



新たな地球とはその様な環境なの
です


かつてない景色ですから・・・・


みんなで生き残って絶対にその景
色を見ましょうね!!


4ぬなよ〜頑張れ〜生き残れ〜


諦めるな〜気張れ〜あと少しだ!!











未来はどんどん良くなっていきます
あらゆる問題が解消されていきます


今問われているのは”あなたはどの
様な感情を選びたいのだ?という事
なのでしょう


あなたの望む未来をイメージし続け
ましょう


素敵な想いとつながる時間を多く設
けましょう

一覧に戻る