- 因果を学ぶ
- みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。
人生とは因果を学ぶ旅である・・・とも言え
るかもしれません
走ったら転ぶよ!包丁使う時は猫の手でね!
ちゃんと右左見て渡るんだよ!
やってもらったらありがとうっていうのよ
何かしてしまったらごめんなさいって言うの
よ
包丁使う時に気をつけないと指を切るこれも
因果です
道を横断する時に右左見ないと轢かれるかも
しれないと言うのも因果です
ならば今苦しいのならそれも何かを選択して
しまった因果なのです
物の使い方や外に出て遊んでくる時により安
全に事を運ぶ為のルールは伝えられてきてい
るのですが人生をより良くする為のルールは
”何故”か伝えられてきていないのです
非常におかしいと思いませんか?
みんなが幸せになりたいと望んでいるはずな
のに誰も幸せのなり方を教えてくれない
知っている大人も非常に少ないのではないで
しょうか(*・ε・*)
幸せそうな人にあなたは幸せそうね!どうや
ったらあなたみたいに幸せになれるの?
と聞くのが近道でしょうか?
きっと何もしていないよ普通に生きているだ
けだよ〜とかえ〜分からないよ〜幸せそうか
な〜と説明がつかない人が多いでしょう
ならば観察するのです自分があの人幸せそう
だしなんか憧れるなぁ〜いつも笑顔で人が集
まってきていてみんなに優しいもんな〜
って人がいれば観察して真似るのもよいかも
しれません
人生ずっと最悪〜と感じるなら全てを真逆に
生きるのも手かもしれませんん
25歳くらいからつまらなくなったよな〜と感
じるのならば原因を探り解消しましょう
何れにしてもこれを選択したらこうなるのだ
という因果を沢山経験した人は沢山の人に助
言が出来ますしそういう方の話って非常に面
白いです
自分だけを観察しているよりも他に興味を持
って観察する事でより良く理解できるもので
す
自分の身体を良く見るにしても見えない所も
あるのです
以外に自分の身体ってよく知らないのです顔
はよく見るから大体把握しているでしょうけ
れどニキビやシミやほくろの位置や背中やお
尻にどんな特徴があるかを知るには鏡がある
と便利ですよね?(*・ε・*)
肉体を観察するのは鏡が便利だし心を観察す
るなら他者を観察するのがわかりやすいかも
しれません
他を苦しめる事は自を苦しめる事に等しいの
です
他を喜ばせる事は自を喜ばせる事に等しいの
です
未来はどんどん良くなっていきます
あらゆる問題が解消されていきます
今問われているのは”あなたはどの
様な感情を選びたいのだ?という事
なのでしょう
あなたの望む未来をイメージし続け
ましょう
素敵な想いとつながる時間を多く設
けましょう
一覧に戻る