- ダメと言われると・・・
- みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。
開けるなよ?絶対に開けるなよ?
ダチョウ倶楽部さんじゃないけれど人はそ
う言われると開けたくなるものです。
こんなんじゃダメだ〜〇〇しないと・・・
この場合〇〇はしない可能性が高い訳です。
学校に行かなきゃ行けない
引きこもってちゃいけない
ダイエットしなきゃいけない
何れにしても自分に嘘をついて何かをする
と信号は赤となり強制ストップとなるので
す。
あるあるですが、ダイエット始めよう。もう
甘いのや揚げ物は食べられないんだ・・・
そうだ!明日から頑張るから今日だけは最後
の晩餐で好きなものを食べよう!
そういって何年も最後の晩餐が毎日続く人を
何人も知っていますし私も経験者です(*・ε・*)
ダメよダメダメは行動促進剤なのです(*・ε・*)
ダイエットするにも少しずつ食べるものを変化
させて茹でガエル作戦を取れば楽に進めるもの
なのです。それでも辛いと思うのであればそれ
は自分の意識ではなく世の中の美意識の洗脳に
よる嘘の願望です。
色々な経験をしていく事で、毎日ケーキ食べる
幸せよりも我慢して我慢して食べる一個のケー
キの美味しさは格別だ!と自己教育をしていく
そしてしばらく食べないでいるとなんか美味し
いけれどそんな絶対食べないといけないほどか
な?
と言う様に自己教育により”味覚”もまた変化し
ていくのです。
食べたい時は食べる学びがあるのかも知れませ
ん。
大切なのは
いい塩梅
適度に
嗜む
と言う様に”過ぎない”事です。
何事も過ぎれば毒となるのです。
私の未来は私が素敵な未来に変える!と
なんども声に出して言ってみましょう。
素敵な未来の作り方。
一覧に戻る