- 石の上にも三年と剣山の上に三年
- みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。
継続は力なり・・・石の上にも三年。昔の人
の言葉は偉大だなと知れば知るほど頭が下が
る思いになる今日この頃(*・ε・*)
しかしとあるインフルエンサーなどはそれは
ネットがなくて情報が取れない昔の話であっ
て今のネット社会で三年も意味のない事をす
るのは致命的。
成功者は瞬時に判断して合わなければすぐ辞
める。何年も修行なんて古臭いんだよ。
なんてことを言っている動画を見た事があり
ます。
プロバガンダといえばそれまでですがそうい
った目線でなく1つの意見として聞いてみる
とどうでしょうか?
石の上にも三年というから・・・と言ってひ
どい会社で我慢していたら心身共に壊れてし
舞います。優しくて頑張り屋さんほど壊れて
いくでしょう。
ネット社会だから判断速度が大切だといい始
めて間もないのに一個失敗して自分には向い
ていないからと開き直ると学ぶ姿勢を失うの
でしょう。
解釈は自由ですが解釈する者の経験値も問わ
れる訳です。しかしこれがまた経験値のある
者が経験値のない者に説いて聞かせても響か
ないのです。ですから自分で解釈しどうする
か意思決定するしかないのです。
どのようなアドバイスをもらっても行動しな
い者は行動しない。アドバイスがなくとも行
動する者は行動する。
選択の仕方とは”癖”が非常に出るところです。
癖は性格とも言い換える事ができます。
すぐ辞める癖
人のせいにする癖
辞めるのは逃げるのと同じと思う癖
決めた事は変えてはならないという癖
選択をするたびに自分の癖から学を得る。
自分で自分を理解してあげている人なら
ば自分の癖は知っているはずです。
何でいつもこうなんだろう?どうして直
せないのだろう?
そんな自分が嫌いになる癖と向き合い改
善する様に努めていく。焦らず腐らず。
そうすれば少しずつ自分を好きになれる
はずです。
続けたほうがいいのか?辞めたほうがいい
のか?向いているのか?向いていないのか?
どんな専門家に聞いても答えは出ないもので
す。
しかし必ず自分の中に答えはあるのです。
自分の答えを引き出しの奥にしまって中々
見つける事ができない。
刷り込まれ洗脳されて真実が分からない。
それもまた学びなのかも知れません。
刷り込みも洗脳も自己教育する事で外す事
が出来ます。
何を本気で望みますか?
そこに対し石の上にも三年の意思で行動を
起こせば奇跡を見る因果となるのです。
ひたむきに本気で努力を継続しているのな
らば望みは叶うものです。
本気の行動は人の心を動かすエネルギーを
持っています。
私の未来は私が素敵な未来に変える!と
なんども声に出して言ってみましょう。
素敵な未来の作り方。
一覧に戻る