• 2024/08/05
  • ブログ
東海道53次 番外編②
みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。


炎天下の中どれくらい歩くとどれくらいの
ダメージを負うのか?その予兆は?発汗の
解毒力などを総合して果たして涼しい家に
いる事が正解なのだろうか?


そういった疑問を解決する為に始まった番
外編!なんて後付けしてみる。


1日目は海岸沿いを3時間弱歩き身体の変化
を確かめる。
そして2日目はエルフォート整体院から金沢
アウトレットまで歩いて行きついでに院の観
葉植物でも買おうかな作戦。


木曜日の1時くらいに院を出発。普通に行け
ば9キロ弱なのですがそうは問屋が卸しません。


岡村という山を登ったり降りたりと迂回に迂回
を重ねますが歩いて40分程で思考が朦朧として
きました。それも朦朧としている事に気づくま
でにしばらくかかりました。


水を飲んでも筋肉に行き渡っている感覚がない
そして、どこを歩いているか判らない。知って
いる道なのにどっちに行ったら良いか判らない
・・・あれ?頭やばいかと思い視界に入った薬
局へ入り塩とおにぎりを購入しおにぎりにドバ
ドバ塩を振り食べるとすぐさま意識がキリッと
しました。


即効性すごい(*・ε・*)


しかしこの日はいつもよりコンビニによる頻度
が高く多くの水を消費しました。コンビニによ
る度に口に直接塩を入れて飲んでいると森先生
が私の事を鳩が豆の大砲をくらった様な顔で見
て来ます。


流石に塩食べすぎじゃないですか!?とドン引
きしているので腕を見せました。


白い私の腕を見て塩だらけじゃないですか!!
とさらにドン引きしていました(*・ε・*)


体内に毒素が溜まっていると(ケムさんやシェ
などの類)汗の量が増えるのと塩分濃度が濃い
汗となるのです(私は)。
は置いといて・・・・



この日は朝に素麺を100g食べて昼は抜いてきて
いますがエネルギー的には不足を感じる事はあ
りませんでしたが、塩分不足は顕著に出ました。


筋肉が動きづらくなるのと思考がだいぶ鈍くな
る。塩を取ると回復する。これの繰り返し。


結局この日は20キロ程歩きました。炎天下をあ
るく際は空腹で塩分水分をしっかり補給するの
が私には合っていました。


今年は炎天下が続きそうなので引き続き実験を
しますが・・・


塩と水をしっかりとって沢山汗をかくのが解毒
にはオススメですが、炎天下の中の活動はしっ
かりとした管理の元行わないと危ない・・・


熱中症の初期症状や初期手前の症状は自分では
まだ大丈夫と思ってしまい、やばいと思った時
には1人での回復は難しい。

理論では知っていましたがメカニズムとどの様
な感覚なのかを体感できて実に良い1日となり
ました。

最後に


アウトレットに行ったのに何も買わずに帰って
くるというまさかの結末に・・・


なぜゴールをアウトレットにしたのか?森先生
が朝早起きして90分歩くのを日課にしている。
そして4日続いた。3日坊主じゃない!凄い事だ
からウェア買ってください!lアウトレット行き
たい!としつこく誘って来たので渋々行ったの
です。


好きなの見て来て良いよ〜おじさんはね〜ご飯
食べたら眠くなってしまったから座ってますか
ら好きなの見て来て〜


30分程で(*・ε・*)こんな顔で戻って来て一言・・・



なんか思ってたより良いのなかったです〜ネット
で買うのが良いですね!パパパパパパっ!!
興奮すると亜熱帯の鳥の声を出す森先生。


え・・・だからネットで買った方がいいんじゃな
い?サイズだけ間違えなければ・・・
って言ったやんけ・・・
と寂しく心で呟いて1日を終えました。
















私の未来は私が素敵な未来に変える!と
なんども声に出して言ってみましょう。

素敵な未来の作り方。

一覧に戻る