• 2019/06/18
  • ブログ
辛い首、肩こり解消ストレッチ
スマホの使い過ぎやデスクワーク、勉強などで同じ姿勢をとり続けると首こりや肩こりで痛みが出る。
一日数分で出来る肩こり、首こりストレッチで痛みや違和感が解消します。

肩甲骨に歪みがあることでも肩こりが酷くなりますよ。
肩甲骨の歪みチェックは簡単です!

両手を上げて掌を頭の上で合わせます。
歪みがない時は腕と頭には隙間が出来ません。
肩甲骨に歪みがあると腕と頭の間に隙間ができ、手を合わせられません。

肩甲骨の動きが柔軟でスムーズになれば肩こりや首こりも解消します。
テレビを見ながら、仕事の合間にもできる肩こり解消ストレッチをご紹介します。

【肩まわしストレッチ】

立った状態で右肩に右手を置きます。
そのままの状態で後ろ回しに回します。
20回程度、回したら逆肩も行います。

回にくい時には上半身も一緒に動かすとやりやすいです。
肘は高く、二の腕が耳につくくらい大きな動きで行うと効果が増しますよ。

【背中手繋ぎストレッチ】

背中で右手と左手を繋ぎます。
5秒~10秒キープします。

手が届かない時にはタオルを使って端と端を持って行ってもOKです。
身体が温まったお風呂上りが一番効果的ですが、テレビを見ながら、隙間時間にも簡単に行えます。




肩こり、首こりが酷い時には肩甲骨を柔軟にして改善しましょう。

一覧に戻る